♡こち駒女子力研究所♡ 第3回
私たちデータ班は女子大生100人に年越しの過ごし方について聞きました。
アンケートの内容は
· どこに行くか
· 何をするか
· 誰と過ごすか
· 年越しの瞬間は何をするか
· 今までで一番印象に残っている年越しの瞬間
について答えてもらいました。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
私たちデータ班は女子大生100人に年越しの過ごし方について聞きました。
アンケートの内容は
· どこに行くか
· 何をするか
· 誰と過ごすか
· 年越しの瞬間は何をするか
· 今までで一番印象に残っている年越しの瞬間
について答えてもらいました。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
このたび「こち駒」論説委員に就任しましたネコ1号(仮名)です。「論説委員室から」は、「こち駒」論説委員が世相を鋭く(?)斬っていくビデオコラムです。(2007年12月22日)
(担当:山口)
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
12月17日、渋谷「シブヤボウリング」にて駒澤大学GMS学部ゼミ対抗ボーリング大会が開催されました 。
参加チームは山口ゼミ、金山ゼミ、芝崎ゼミ、吉田ゼミ、高ゼミ、石橋ゼミ、斎藤ゼミ、松原大吾先生。
また後で動画など詳しい記事を出しますがとりあえず速報流します。
(岩崎)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
今回は駒澤大学前にあり、ちょっと変わった雰囲気をかもしだしているインドレストラン「サティ」に行ってきました。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
| 固定リンク
| コメント (1)
| トラックバック (0)
2008年度から駒大GMS学部山口ゼミに入る方へ
12月10日(月)午後6時より、深沢キャンパス小ホールにて、現ゼミ生との顔合わせ会を開催します。重要な事務連絡や手続き等もありますので、できるだけ参加してください。
出欠を確認する必要があります。すでに皆さんの大学のアドレスに案内メールをお送りしていますので、12月5日(水)中に、返信で出欠を知らせてください。
(山口)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
12月3日、鷺沼の「フロンタウンさぎぬま」にて、駒大GMS学部ゼミ対抗フットサル大会が開催された。参加チームは山口ゼミ、五野井ゼミ、各務ゼミ有志。とりあえず速報、というかとりあえず集合写真のみ。試合結果は続報を待たれたい。
(山口)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント