« 駒大で「記者体験プログラム」ミニ説明会開催! | トップページ | ご無沙汰してます、聖コマです。 »

2010/06/19

6/23  「何か」してる学生による トークイベント for 駒大生

近頃、駒大内に「6/23」とだけ書かれたポスターが多数掲示されていることにお気づきだと思います。

その正体が明らかになったので告知しちゃいます!

Yoshida

--以下、告知です-------------------------------

6/23(水)
18:00~19:30
駒大 1-402 教場


―大学生活、何か物足りない。
―学生団体?学生NPO?何それ??
―他大学の学生に会ってみたい!
―このまま卒業!?そんなの嫌だ!

そんな駒大生、必見!
学生団体、学生NPO法人、学生起業家・・・
さまざまな分野から「何かしてる」学生を招待し、
今「何をしてるか」話してもらうトークイベントを、
駒澤大学内で開きます。

普通に駒大にいるだけでは決して交われない、
第一線で活躍中の学生たち。
そんなアツい学生たちと出会ってみませんか?


この駒大にいないタイプの学生との出会いで、
あなたは「何か」変わるかもしれません。


【日時】
6月23日(水)
18:00~19:30

【場所】
駒澤大学 1-402


【参加費】
無料!

【ゲスト】
岡本俊太郎
上智大学 経済学部 3年
学生団体 adoir 代表http://adoir.org/

白村雄太
早稲田大学 政経学部 3年
NPO法人うのあんいっち 理事長 http://www.unoneicchi.org/

浜野勇介
法政大学 経営学部 (2010/3 卒業)
株式会社ファインダウェイ 代表取締役 http://www.findaway.jp/

古瀬正也
駒澤大学 GMS学部 4年
ママチャリキャラバン 発起人 http://greenz.jp/mamachari_caravan/

途中参加、途中退席OKですので、お気軽にご参加ください。

主催者:学生個人 吉田卓央 http://gms.gdl.jp/~yoshida/ 

学生個人誕生まで、簡単な経緯

今までの俺:何かしたいなぁ・・・
(行動に移さず)

大学四年目春先、同学部同学年で、日本中を舞台に活躍してる学生の存在を知る
(ショックで1週間食欲湧かず)


思ってるだけじゃだめだ!俺も行動しなければ!!

2010/5/5 学生個人 吉田 卓央を立ち上げる。

-------------------------------

このイベントを通じて、アクティブな学生たちから刺激を受けましょう!

|

« 駒大で「記者体験プログラム」ミニ説明会開催! | トップページ | ご無沙汰してます、聖コマです。 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 6/23  「何か」してる学生による トークイベント for 駒大生:

« 駒大で「記者体験プログラム」ミニ説明会開催! | トップページ | ご無沙汰してます、聖コマです。 »